元IT会社員が答えます!プログラマー・システムエンジニアは幸せなお金持ちになれるのか?

この記事の著者

名前:みこみこ 専門:トレンドブロガー&外注化プロ(今まで500人以上一人で雇った経験あり) 肩書き:元システムエンジニア IT系会社員でした! 一緒に働いてた、高橋リーダーにパワハラされてたエンジニア時代に「なんで俺は毎日やりたくもないエンジニアをしているんだ」と思い、在職中にブログで収益化。 平日の隙間時間をフルコミットして、外注化をして最高1日100記事作成を可能とした。 そしてわずか半年で300万PV達成!当時100万収益達成。(アドセンスのみで) 最高月収500万以上達成!(2022年8月達成) 現在は、社畜で忙しい方々に、ブログを書いてもらう方法を伝授している! 会社辞めたくて、ラーメン二郎がきっと好きだと思う給料18万で頑張っているサラリーマンの方々に「ブログは自分で書いたらキツすぎっす」とお話しさせていただいています。得意分野は外注化&トレンドブログ&SNS運用。1人で常時100人程雇い、最低でも1ヶ月100記事以上を自分の時間を使わずに記事追加しており、時間のない社畜に外注化を薦めている。

みこみこってどんな人か見てみる!

最近知った耳で聞ける読書アプリ。780円聴き放題。これは革命。自転車や電車やどこでも聞ける。これで1日1冊、年間100冊の本のハードル下がった。読書が本なしで楽しめる!荷物にならへんし、いいですよ! - audiobook.jp 無料期間あるので是非お試しを。世界変わります^^。

---------------------------------------

はい、どうも、こんにちは!みこみこと申します。

今日は【プログラマーやシステムエンジニアが幸せなお金持ちになれるのか?】について、     元システムエンジニアでもある僕の体験談に基づいてお話しをさせて頂こうと思います。

 

いきなりですが、結論から申し上げますと、幸せなお金持ちにはなれません。

 

これからさせて頂くお話は、偏見っぽくなってしまう事もあると思いますので、あくまでも参考程度に読んで頂けたら嬉しいです。

 

また、システムが好きでこの仕事が大好きで幸せだという方は、「そうなんだな」という感覚で読んでいただけたらと思います。

 

なお、こちらの記事は下記の動画でもご覧いただけます。

プログラマーやSEの仕事の内容は?

そもそも、プログラマーやシステムエンジニアってどんな仕事をしているの?という方のために少しだけ簡単に紹介させて頂きます。

 

まず、システムエンジニアについては、IT業界において最もニーズの高い職種がエンジニアです。 ですが、ひとくちにエンジニアと言っても、実際にはさまざまな仕事があります。その中でもシステムエンジニアは、システム開発全般にわたって大きく関わる重要な仕事を担っています。

 

仕事の内容としては、サーバーやネットワーク・アプリなどの開発があります。           クライアントの要望を聞いて、システムの設計図を作る仕事がシステムエンジニアです。

 

クライアントがどのようなシステムを求めているのかをヒアリングし、どのようなシステムを求めているのかということを正確に把握し、プログラマーに何を作ってもらえば良いかを明確にします。

 

業務の流れや機能を洗い出し、ネットワーク構成やシステム全体の基本的な構成を設計します。  設計書の仕様通りにシステムが動作するよう、プログラミングを行うための、細かな設計をしていきます。

次に、プログラマーがプログラミングできるようにデータベースの構造や画面項目など、基本設計で作成した内容を堀り下げて、仕様を固める作業を行います。

 

プログラマーは、システムエンジニアが詳細設計をしたものを、実際に開発(プログラミング)をするのがプログラマーの仕事です。

 

ですが、小規模の企業では、プログラマーの仕事をシステムエンジニアが兼務することも、当然のように行われています。

 

客先常駐エンジニアとは?

 

 

IT業界のエンジニアは、自社ではなくクライアント企業のオフィス内で働くスタイルを、客先常駐と言い、客先常駐のエンジニアは数多くいます。

 

では、なぜ客先常駐が多いのか、それは、顧客の要望に応じたシステムを作ったり、保守や運用をしたりすることから、システムトラブルが起きた際に、ネットワークエンジニアがすぐに対応できる所にいることが望ましいためです。

 

そういった理由から、クライアントのオフィスに常駐するスタイルが多くとられています。

 

客先常駐エンジニアの現状・・・

 

新入社員などの未経験者は高度なスキルを必要としない、バグや動作テストなどの簡単な単純作業をひたすら行う現場が多く、同じ企業に長く仕事をしていると、その会社の仕事しか覚えられず、プログラミングのスキルアップには繋がらない場合もあります。

 

客先常駐エンジニアは一人で客先に常駐することもあり、クライアントと合わなかったりと人間関係で悩むことも多く、パワハラや疎外感からもうつ病などの精神疾患にかかる人います。

 

客先常駐エンジニアは、自社からの適切な評価が受けることができません。給与面に関しては、成果物ではなく、労働時間にお金が支払われるため、客先であげた成果の大きさとは関係がありません

 

そのため、給料が上がりづらく年収が低い傾向にあります。また、年齢が上がると客先が高い報酬額で契約してくれなくなります。通常は、※プロジェクトマネージャーなどのマネジメントする役職に就きますが、様々な経験を得ないとできないことから、経験不足や知識不足ではなれないため、自らスキルを上げる努力がかなり必要です。

※「プロジェクトマネージャー」とは・・・プロジェクト全体を管理し、予算・品質・納期などすべての責任を持つ役職です。技術的なスキルもそうですが、コミュニケーション能力・問題解決能力・リーダーシップが必要となり、実務経験を積まなければ、プロジェクトマネージャーの責務を果たすことは難しい職務です。

 

客先常駐エンジニアは年収が低いことが多いので、人間関係や収入面で悩んでいる方は自社開発の会社や社内SEに転職を考えてみても良いかもしれませんね。

 

客先常駐エンジニア
  • 単純作業が多い
  • スキルアップが難しい
  • 人間関係を構築するのが難しい
  • 自社からの評価を受けにくい
  • 年収が低い

 

 

なぜ、プログラマーやSEはお金持ちになれないのか?

 

みこみこ
みこみこ
経営者の下にSEやプログラマーがいます。
そのため、生かす殺さずといった形で雇われていることが多いためです。
そもそも、みこみこさんはなぜIT会社を選んだの?

 

 

私がIT会社を入社した理由

 

「システムエンジニアなら稼げるでしょ」「フリーランスになりたい!」

 

大学の時にシステムを作ることをやっていて、興味があるからその中でお金を稼ぎたいと思い、IT会社へ就職しました。

手に職をつけ、フリーランスになりたい時期もありました。

しかし、現実はそんな簡単にフリーランスになることはできないと思いました。

 

フリーランスの実態

 

では、なぜ僕がフリーランスを諦めたかと言いますと、僕の周りでフリーランスをやっている方々は全然楽しそうじゃなかったんですね。

僕の見たフリーランスエンジニアの40代の方は20代の現場いた偉い方にペコペコしていました。

その後、うつ病になって離脱してしまったのを知ってからは、現実は厳しいなと実感しました。

 

また、エンジニアは高給取りという風潮がありますが、そんなことはないです。

元野村総研の方で過去にIBMと共同研究していた東大の院卒の方はYouTube上で「僕は1000万円もらっています」と言っていましたが、このキャリアの人っていますか?という話です。

ほとんどの方はそうじゃないですよね?なので、再現性が弱いです。

 

また、エンジニアでも幹部職であればそれなりに稼ぐことはできると思いますが、どれくらいの人が幹部職につけるのか?また、たとえ幹部職に就いたとしても働き詰めで大変なのが現状ですよね。

僕の上司のスケジュールも常に予定が入っている状態でした。それを見た時に、僕には無理だと感じました。

 

フリーランスの実態
  • 全然楽しそうじゃない
  • うつ病になりがち
  • 高給取りではない
  • 再現性が弱い

 

23歳男、現職はフリーランスエンジニアです。 自分はADHDのような症状が多く、朝起きて出勤することや、オフィスで仕事をすることがとにかくできません。 そういったこともありフリーランスとして開業しましたが、営業活動が必要だったりエンジニアに飽きてきたり、これ以上続けるメンタルがないです。           

yahoo!知恵袋より引用

IT業界では...

ある時、自分の年収が低いことに違和感を覚えたことがありました。

でも、システムエンジニアやプログラマーの仕事って、よく考えたら慣れたら誰でもできる工程だったんですね。

なので、ITコンサルタントやIT戦略コンサルタントのような価値提案をするのとは違うため、システムエンジニアやプログラマーは年収ベースが一つ下になります。

 

「システムエンジニア・プログラマー」                                   システムエンジニア・プログラマーの平均年収は(全体)417万円                       50代以上で588万円が平均年収と考えると、ITコンサルタントやIT戦略コンサルタントに比べると低いことが分かりますね。

「ITコンサルタント」                                   ITコンサルタントの平均年収は(全体)584万円                          50代以上の平均年収 843万円

「IT戦略コンサルタント」                                  IT戦略コンサルタントの平均年収は(全体)575万円                           50代以上の平均年収 749万円

 

引用元:doda「平均年収ランキング」

ITコンサルタントってどんな仕事ですか?
Bさん
Bさん
みこみこ
みこみこ
クライアント企業のIT関連の分野全般におけるアドバイス業務・システム導入支援などを行うコンサルタントのことを言います。
では、IT戦略コンサルタントとは、どのような仕事ですか?
Bさん
Bさん
みこみこ
みこみこ
ITだけでなく、企業の経営陣が抱える様々な経営課題について戦略立案から実行支援まで行います。また、多岐に渡る顧客プロジェクトに携わります。

 

転職は考えなかったのか?

 

「数十年間働いて、給与上げるために開発できる会社に転職すれば?」

「スキルアップのための転職は?」

 

と思われる方もいらっしゃると思いますが、新人には仕事を任せられません

スキルがあれば別ですが、新人に仕事を任せるのは、自分や部署全体や会社のリスクになるためです。

そのため動作テストなどの小さな仕事からしかありません。

なので、たとえスキルアップの転職をしたとしても、満足できるくらい稼げるようになるには、かなりの時間が掛かります。

また、いくら稼ぎたいからといっても、給与収入では限界がありますよね。

なので、僕は転職をしようとは考えませんでした。

 

僕が仕事を辞めた理由

僕の場合は上司のパワハラよる人間関係が原因で仕事を辞めました。

 

システムエンジニアやプログラマーは、ITでも人間関係は密じゃありません。

営業気質とは違い、コミュニケーションを取りたくない人もいれば、コミュニケーションを上手く取れない人も多いのが事実です。

 

また、会社員だと誰かの指示だったりでズレが生じたり、喧嘩が起こるなどのストレスもあります。そして、プログラマーやシステムエンジニアは、特に上司に好かれなければ上には上がれない世界でもあります。

 

上司に好かれるための飲み会に参加するなど、無駄な人間関係に浪費しているくらいなら、僕は早く自分で稼げるようなスキルを身に着けて、フリーランスエンジニアになったほうが良いと思います。ですが、客先常駐とかお客さんとの人間関係は切っても切れないと思います。

 

なので、フリーランスになったとしても、エンジニアやプログラマーであればどこかへ常駐しなければいけないと考えると、人間関係で仕事を辞めた僕には向いていないと思いました。

 

そこで、僕はブログを始めることにしました。そして、現在は「自分で書かない」ブログに特化させ、月100万達成し退職。 最高月収は、300万を達成することができました。

システムエンジニア→鬱で休職→外注化&ブログを知る→「自分で書かずに」トレンドアフィリ運営で月100万達成→トレンドアフィリエイト&webコンサルで350万達成(2021年5月)

 

詳しくは別記事で紹介させて頂きますが、僕はブログを外注化することで今では全く違う生き方をしています。

 

ブログを外注化する

僕は現在、人間関係で悩むことなくどこでも働けるし嫌いな人とは絡んでいません

ブログを外注化したことで、外注さんと絡んで好きな人とストレスなく仕事ができる環境にいます。

外注さんと話して話が盛り上がったり、発信情報を決めたりして、好きな場所で自分の好きなように仕事を進めています。

 

そんなの、システム作りやプログラミングも出来るみこみこだからできたんでしょ?と思う方、

 

 

ブログを外注化する方法は知識無く簡単に、誰にでもできます。

 

詳しく知りたい方は下記の記事もご覧ください。

【ブログ外注化完全版】この記事を読めば外注化の全てがわかります

 

まとめ

 

経営者の下で働くプログラマーやシステムエンジニアは給与収入では限界があること。

また、フリーランスになったとしても、客先常駐やお客とのやり取りなどで人間関係で悩んだり、離脱することもあるため、幸せなお金持ちにはなれません。

 

現在、ご自身が、とある時間に副業を調べたり、転職などを考えていらっしゃるなら、現状に満足されていないと思いますので、そういう方は違う形の収入源を視野に入れたほうが

僕は今後人生のためになるかなと思います。

幸せなお金持ちになれない理由
  • IT業界の中でもシステムエンジニアやプログラマーは年収が低い
  • 客先常駐エンジニアは単純作業が多くスキルアップが難しい
  • フリーランスは人間関係に悩むことが多く離脱する可能性もある

 

もし、稼ぎ方に悩んでいる方がいらっしゃいましたら、僕のやり方を真似すれば、少ない資金で始められますし、自由な働き方が手に入りますので、まずはブログを読んでいただけたらと思います。

 

システムエンジニアを辞めたけど、、今最高でっせ~会社員脱出物語~前章~

 

本日は以上となります。最後まで読んでいただきありがとうございました。

【実話】ブログ外注化物語①~サラリーマン、人を雇う~

 

 

 

—————————————————————————————————————————

「ラーメン二郎」でおなじみのみこみこです!

つーか君は誰なん?みこみこってなんや!
超ちょっとだけ自己紹介いたします。

僕は、システムエンジニアでした。いわゆるプログラマーみたいな仕事でした
ブログで300万PV達成&最高月収350万した過去があります

ブログで月100万以上稼ぐことに成功して

SE辞めました。

資格は運転免許しかない

高校受験も大学受験も失敗しつづけ、就職は東証1部企業だったものの

なんとかIT企業に就職するも、鬱病で退職。

仕事もできない、鬱病になるような人でした。

面倒臭がりのダメダメ人間ですが、
なんとか仕事辞められるくらいの
収入は手に入れました。

正直、やったら誰でもできると思います。

トレンドブログで会社辞めた方法教えます。

僕がどうやって仕事を辞めて月収100万
稼げるようになったか、下記の記事で公開しています。
「月100万稼ぐまでの物語」はこちら
—————————————————————————————————————————

メルマガもやっております。ポケットモンスターでいうなら、ブログ博士並みに、ブログの話しまくっていますw

月18万円の人生から脱出したい人はこちら!

—————————————————————————————————————————

↓トレンドブログで稼げた話まとめました↓

トレンドブログで稼いだストーリー知りたいって??ここ押してもらえばわかりまっせ☺
—————————————————————————————————————————

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA