客先常駐型エンジニアになっても、幸せな金持ちになれない?理由と特徴について
どうも、みこみこと申します。 プログラマーやシステムエンジニアが幸せなお金持ちになれるのか? について元システムエンジニアでもある 僕の体験談に基づいてお話しをさせて頂こうと思います。 結論から言うと、 システムが好きで...
どうも、みこみこと申します。 プログラマーやシステムエンジニアが幸せなお金持ちになれるのか? について元システムエンジニアでもある 僕の体験談に基づいてお話しをさせて頂こうと思います。 結論から言うと、 システムが好きで...
どうも、みこみこと申します。 新卒で入社した会社を適応障害と抑うつになってしまった経験から 以上のことをお話ししていこうと思います。 私の体験談についての詳細の動画も、お時間ある方はご覧ください。
どうも!みこみこです。 「客先常駐ってうつ病になりやすいの?」 「うつ病って診断された後どうしたら…」 って思っている方! 客先常駐は本当にうつ病になりやすいです。 また、うつ病になった後どうしたらいいのか不安ですよね。...
どうも!みこみこです。 「SESやめとけって言われるんだけど…」 「SESで働いてみたいけど、自分に合うのか…」 って思っている方! SESは合う人、合わない人が明確に分かれる仕事です。 今回は について紹...
はい、どうも! こんにちは。みこみこと申します。 今回は社内ニートに関するお話をさせていただこうかなと思います。 社内ニートというのは客先常駐やSES業界だとよくある話で、特に新人ではあるあるな話です。 もちろん新人の中...
はい、どうも。 みこみこと申します。 今回は、客先常駐先(SES)で新卒がなぜ開発業務に携われないのか、を紹介していきたいと思います。 SES業界に入った新人の方はぜひ読んでいってください。 客先常駐先(S...
こんにちはー!!!!みこみこです!! 今日は「副業」についてお話ししたいと思います。 早速ですが、皆さん、お金欲しいですか?!w w w 僕は、エンジニア時代にブログでの副業を始めたんですけど、そこから独立することまでで...
はい、どうもみこみこです。 最近ですね、「そんなにハゲてないやん」って結構言われてます。 うまく隠してるだけなんですよねw ということで、今回はSESの会社にいた変な上司を4人紹介していきたいと思います。 変な上司の話、...
この記事ではSESをやっていた知り合いに聞いたあるあるをご紹介していきます。 すでにSESで働かれている方、これからSESで働こうと思っている方には共感してもらえたり、「そんなことあるんだ」と参考になる情報になるかもしれ...
こんにちは!みこみこです! プログラマーにも、理系・文系がいますよね。IT業界では理系がほとんどだと思っていらっしゃる方も多いと思いますが、最近では文系卒で活躍しているプログラマーも多いです。 文系でプログ...