SES業界で社内ニートになる人がいるって本当?具体的なエピソード4選!

この記事の著者

名前:みこみこ 専門:トレンドブロガー&外注化プロ(今まで500人以上一人で雇った経験あり) 肩書き:元システムエンジニア IT系会社員でした! 一緒に働いてた、高橋リーダーにパワハラされてたエンジニア時代に「なんで俺は毎日やりたくもないエンジニアをしているんだ」と思い、在職中にブログで収益化。 平日の隙間時間をフルコミットして、外注化をして最高1日100記事作成を可能とした。 そしてわずか半年で300万PV達成!当時100万収益達成。(アドセンスのみで) 最高月収500万以上達成!(2022年8月達成) 現在は、社畜で忙しい方々に、ブログを書いてもらう方法を伝授している! 会社辞めたくて、ラーメン二郎がきっと好きだと思う給料18万で頑張っているサラリーマンの方々に「ブログは自分で書いたらキツすぎっす」とお話しさせていただいています。得意分野は外注化&トレンドブログ&SNS運用。1人で常時100人程雇い、最低でも1ヶ月100記事以上を自分の時間を使わずに記事追加しており、時間のない社畜に外注化を薦めている。

みこみこってどんな人か見てみる!

最近知った耳で聞ける読書アプリ。780円聴き放題。これは革命。自転車や電車やどこでも聞ける。これで1日1冊、年間100冊の本のハードル下がった。読書が本なしで楽しめる!荷物にならへんし、いいですよ! - audiobook.jp 無料期間あるので是非お試しを。世界変わります^^。

---------------------------------------

はい、どうも!

こんにちは。みこみこと申します。

今回は社内ニートに関するお話をさせていただこうかなと思います。

社内ニートというのは客先常駐やSES業界だとよくある話で、特に新人ではあるあるな話です。

もちろん新人の中にも、スキルが非常に高い新人の方もいて、引く手数多の方もいます。

しかし、圧倒的に社内ニートになってしまう新人が多いのが実態です。

 

私自身の経験談や、社内ニートだった方の話を踏まえて紹介していきます。

面白い話がありますので、ぜひご覧ください。

 

SES業界で社内ニートになったエピソード4選!

今回は

  • ケース1:上司に嫌われてしまった人の話
  • ケース2:新人に振る仕事がそもそもない話
  • ケース3:部署の業務が減ってしまった話
  • ケース4:雑務をやってもらう人が必要だった話

を紹介していきます。

動画でも紹介していますので、お時間があればご覧ください。

ケース1:上司に嫌われてしまった人の話

この方は7年目の方でした。

7年目となるとそれなりにスキル、経験があって職務経歴上何も問題もありません。

ただ残念なことに、純粋に上司とウマが合わなかったらしく、コミュニケーションが上手く取れなかったようです。

SEのようなエンジニア職の管理職の人というのは、理詰めで質問などを聞いてきます。

やり取りが分かりやすいように画像を用意しました。

登場人物

  • Aさん:社内ニートになってしまった人
  • Bさん:Aさんの上司

BさんはAさんの仕事に対して、いつも理詰めで聞いたらしいです。

なんでこれをやらなかったの?
なんでできなかったの?
Bさん
Bさん

これによって、Aさんは感情的になってBさんを無視してしまったみたいです。

BさんはAさんとコミュニケーションを取りたくないと思ったのか、仕事を振らなくなってしまいました。

そうすると、Aさんの仕事はどんどん無くなっていくわけです。

Aさん
Aさん
なんで俺はここにいるんだ

Aさんは部署にいる意味を見出せなくなったみたいです。

3ヶ月~4ヶ月経った後、Aさんは部署異動を希望して他の部署に異動していったらしいです。

今回のケースはどちらが悪いかは判断が難しく話です。

もしかしたら、Bさんに問題があった可能性もありますし、Aさんも上司を無視をしてしまったのは良くなかったと思います。

ただ、Bさんは深夜0時とかに

日報を出せ!
Bさん
Bさん

と平気で言ってきたらしいです。

ですので、Aさんをイライラさせた原因はBさんの無茶ぶりにあったかもしれません。

普通に考えて、深夜に日報なんて出したくないですよねwww

ということで、AさんはBさんとウマが合わなかったことにより、結果的に干されてしまい、社内ニートになってしまった話でした。

みこみこ
みこみこ
Bさんみたいな無茶ぶりされたら、誰でもイライラしますよねwww

ケース2:新人に振る仕事がそもそもない話

SES業界では新人に仕事を振ることに関して、以下の考えなのが一般的です。

SES業界の考え方

仕事を振ってミスをされて後で怒られるくらいなら、自分で仕事をしてミスを無くした方が早い

ですので、新人に振る仕事はそうそうありません。

 

私が新人で客先常駐をしていた頃の話です。

当時、私は新人ではありましたが、プログラム経験もあったため信用されていました。

ただ1回だけミスしてしまったことがあり、その時上司にこう言われました。

ミスは仕方のないことだけど…。ミスされるんだったら、怖くて仕事振れないよ。
上司
上司
みこみこ
みこみこ
はい…。申し訳ありません(泣)

私は謝ることしかできませんでした。

当時、私の同僚で、仕事がもらえてなかった人が何人かいました。

普段からミスを頻繁にする人だったのですが、この経験を通じて、なぜ仕事がもらえないのか納得してしまいましたね(汗)

客先常駐で仕事をしている場合、ミスをするとお客様に怒られて、会社のブランドイメージが低下してしまうので、上司は安易に新人に仕事を振れないのだろうなと思います。

ですので、新人が仕事をもらうには

  • テスターの仕事
  • テスト仕様書作成
  • ドキュメント作成
  • 議事録の作成

などの雑務をこなして、上司に信用してもらわないといけません。

ただ、上司の信用を得るには2年~4年かかることが割とあります。

私が常駐していた会社では、5年目まで電話当番をすることが当たり前になっていました。

 

正直、会社がリスクを冒すなら新人に仕事を振らないというのは、ある意味仕方がないことなのかなと私は思います。

みこみこ
みこみこ
会社が潰れたら元も子もないないですからね(汗)

ケース3:部署の業務が減ってしまった話

これは、私が新人時代に実際にあった話です。

私が配属される頃というのは、ちょうど会社全体が古い基幹システムを新しいシステムへ移行するタイミングでした。

当然、古い基幹システムの保守点検をしている部署の業務は減りますよね。

なんと私は、ちょうど業務が減っている保守点検の部署に配属されていまいましたwww

ですので、部署としてそもそも仕事がない状態だったので、当然新人にも仕事が振られないわけですw

結果的に、私含めた新人は全員待機するしかなくなっていました。

その時私が何をしてたかというと、プログラミングをやって仕事っぽいことをやってましたw

みこみこ
みこみこ
Udemyとかやってましたよw
部署ガチャに失敗したなーと思いましたねw

結局、1年間は社内ニートにならざるを得なかったです。

ちなみに、僕は当時の状況について上司へ相談しました。

みこみこ
みこみこ
何もやってないんですけど、大丈夫ですかね(汗)
それは、君が部署の状況を見極められなかったのがいけないのじゃないか!
上司
上司

となぜか怒られましたねw

やっぱり、会社に依存するのはよくないことだと今なら言えます。

もし、当時の私のように、社内ニートになって不満を持っている方は、何かしら行動は起こしましょう

社内ニートは楽して、お金がもらえるので、ラッキーと思うかもしれません。

しかし、若くして社内ニートになるのはちょっと勿体ないかなと思います。

若い時間はなかなか貴重で、自身の市場価値を高めるチャンスです。

ですので、僕としては早く別の部署に異動されることをオススメします。

みこみこ
みこみこ
若い頃の方が無茶ができますし、仕事を覚えるのも早いんですよね!

ケース4:雑務をやってもらう人が必要だった話

僕がいた部署では、雑務ばかりをやっていた人がいました。

雑務と聞くと、悪い印象を持たれる人がいると思います。

ですが、その方は非常に真面目で、上司に言われたことをしっかり実施する人でした。

その辺の人より、仕事ができる、という評価だったほどです。

 

上司としては、プロジェクト全体の業務状況を把握して、雑務を一身に引き受けてくれる人が欲しかったのです。

なかなか雑務まで、上司が管理しきれなかったわけですね。

ですが、雑務をやってくれていた方は、2年ほどで退職してしまいました。

プロジェクトにアサインされずに雑務ばかりやっていたこともあって、嫌になってしまったようです(汗)

 

社内ニートかと言われると微妙なところですが、プロジェクトにアサインされていないため、エンジニアとしてのスキルは身に付きません。

つまり、これは社内ニートに近い状態かなと思って、例として挙げさせてもらいました。

みこみこ
みこみこ
せっかくSEとして配属されたのに、雑務ばかりは嫌ですよね…

 

社内ニートって本当にいるの?どれくらいいるの?

SES業界では社内ニートになってしまう人は割といると紹介しましたが、実際に社内ニートの人はいるのでしょうか?

まずは、みんなの意見から見てみましょう。

社内ニートが実在!生の声

https://twitter.com/aisaretai_mojyo/status/1615980116148121601

https://twitter.com/yaserarenai_si/status/1615982651441287168

結構社内ニートはいるようですねw

忙しい人からしたら、イライラするかもしれませんね。

次は毎日暇だと思っている

毎日暇だと思っている人はどれくらいいる?

毎日暇だと思っている人がどれくらいいるかご存知ですか。

年代別のデータは下図です。

引用:Sirabee

なんと20代は30%以上もの人が、毎日暇をしているらしいです。

仕事の脂が乗っていると言われている、30代、40代でも約20%の人は毎日暇なようですね。

20代の人の場合は、新人の人が暇な思いをしている可能性があると思われます。

しかし、30代と40代は働きアリの法則に沿ったデータかと思います。

働きアリの法則

働きアリの法則をご存知ですか。

引用:Habi*do

  • 働き蟻のうち、よく働く2割のアリが8割の食料を集めてくる。
  • よく働いているアリと、普通に働いている(時々サボっている)アリと、ずっとサボっているアリの割合は、2:6:2になる。
  • よく働いているアリ2割を間引くと、残りの8割の中の2割がよく働く蟻になり、全体としてはまた2:6:2の分担になる。
  • よく働いているアリだけを集めても、一部がサボり始め、やはり2:6:2に分かれる。
  • サボっているアリだけを集めると、一部が働きだし、やはり2:6:2に分かれる。

引用:Wikipedia「働きアリの法則」

 

この働きアリの法則というのは、人間社会にも当てはまると言われています。

ですので、20%の人が暇をしている、つまりサボっているのは自然の摂理なのです。

 

じゃぁサボっている人を解雇したらいいのでは?
読者様
読者様

その意見はごもっともですが、解雇することが必ずしもいい結果を生むとは限りません。

仮に100人の部署があったとします。

暇な人が20人いたため、80人の人が残ったとします。

しかし残った80人の内、20%の人、つまり16人がサボりだしてしまうのです。

こうなると、単純に労働力が落ちただけの結果になります。

ですので、安易に解雇するのは良い選択肢ではないのです。

 

まとめ

いかがでしょうか。

  • SES業界での社内ニートの話
  • 世の中社内ニートは結構いる
  • 毎日暇だと思っている人は約20%程度
  • 人間社会は働きアリの法則が適用されている

以上のことが分かったと思います。

社内ニートになってしまい、会社に行きたくないと思う方もいるかもしれません。

そんな方は、下記の記事を読んでみてはいかがでしょうか。

会社に「マジで行きたくない」って思ったら読んでほしい

—————————————————————————————————————————

「ラーメン二郎」でおなじみのみこみこです!

つーか君は誰なん?みこみこってなんや!
超ちょっとだけ自己紹介いたします。

僕は、システムエンジニアでした。いわゆるプログラマーみたいな仕事でした
ブログで300万PV達成&最高月収350万した過去があります

ブログで月100万以上稼ぐことに成功して

SE辞めました。

資格は運転免許しかない

高校受験も大学受験も失敗しつづけ、就職は東証1部企業だったものの

なんとかIT企業に就職するも、鬱病で退職。

仕事もできない、鬱病になるような人でした。

面倒臭がりのダメダメ人間ですが、
なんとか仕事辞められるくらいの
収入は手に入れました。

正直、やったら誰でもできると思います。

トレンドブログで会社辞めた方法教えます。

僕がどうやって仕事を辞めて月収100万
稼げるようになったか、下記の記事で公開しています。
「月100万稼ぐまでの物語」はこちら
—————————————————————————————————————————

メルマガもやっております。ポケットモンスターでいうなら、ブログ博士並みに、ブログの話しまくっていますw

月18万円の人生から脱出したい人はこちら!

—————————————————————————————————————————

↓トレンドブログで稼げた話まとめました↓

トレンドブログで稼いだストーリー知りたいって??ここ押してもらえばわかりまっせ☺
—————————————————————————————————————————

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA