SESはやめとけと言われる理由は?SES合う人・合わない人が誰なのか含めて解説!

この記事の著者

名前:みこみこ 専門:トレンドブロガー&外注化プロ(今まで500人以上一人で雇った経験あり) 肩書き:元システムエンジニア IT系会社員でした! 一緒に働いてた、高橋リーダーにパワハラされてたエンジニア時代に「なんで俺は毎日やりたくもないエンジニアをしているんだ」と思い、在職中にブログで収益化。 平日の隙間時間をフルコミットして、外注化をして最高1日100記事作成を可能とした。 そしてわずか半年で300万PV達成!当時100万収益達成。(アドセンスのみで) 最高月収500万以上達成!(2022年8月達成) 現在は、社畜で忙しい方々に、ブログを書いてもらう方法を伝授している! 会社辞めたくて、ラーメン二郎がきっと好きだと思う給料18万で頑張っているサラリーマンの方々に「ブログは自分で書いたらキツすぎっす」とお話しさせていただいています。得意分野は外注化&トレンドブログ&SNS運用。1人で常時100人程雇い、最低でも1ヶ月100記事以上を自分の時間を使わずに記事追加しており、時間のない社畜に外注化を薦めている。

みこみこってどんな人か見てみる!

最近知った耳で聞ける読書アプリ。780円聴き放題。これは革命。自転車や電車やどこでも聞ける。これで1日1冊、年間100冊の本のハードル下がった。読書が本なしで楽しめる!荷物にならへんし、いいですよ! - audiobook.jp 無料期間あるので是非お試しを。世界変わります^^。

---------------------------------------

どうも!みこみこです。

「SESやめとけって言われるんだけど…」

「SESで働いてみたいけど、自分に合うのか…」

って思っている方!

SESは合う人、合わない人が明確に分かれる仕事です。

 

今回は

  • SESはやめとけと言われる理由
  • SESに合う人・合わない人
  • SESからのキャリアパス

について紹介していこうと思います。

 

SESって何?どんな仕事?

SES(Sales、Engineering、Services)とは、ソフトウェア開発やシステム開発を始めとしたIT業界において、委託元へ技術者を派遣し労働力を提供するサービスのことを指します。

SIerって言葉を聞いたことあるけど、SESはSIerとは違うの?
それに技術者を派遣って、派遣社員と同じじゃないの?
読者様
読者様

専門用語が多く、非常にわかりずらいですよね。

ですので、

  • SESとSIerとの違い
  • SESの契約形態

について解説します。

SESとSIerとの違いは?

SESとSIerに関して、開発工程に対して関わる部分を図にしてみました。

SESは上述したように、開発プロジェクトなどにおいて労働力を委託元へ提供するサービスです。

つまり、委託元で常駐し業務に従事することになります。

よって、開発工程では開発ステップのどこかに従事するケースが多いです。

 

SIerは委託元から依頼を受けて、要件定義~運用保守までを一貫して行う開発形態となります。

つまり、開発ステップ1~8の全てを担当するこになります。

SIerは一貫して開発を行うため、委託元へ常駐する必要はありません。

また労働力を提供するSESに対し、SIerは成果物を求められます。

SESの契約形態は?派遣と何が違うの?

SESの契約形態は準委託契約です。

準委託契約

依頼された業務の成果物に関しての責任は負わず、あくまでも労働力のみ提供する契約

 

やっぱり派遣と何が違うのかわからないな…
読者様
読者様
みこみこ
みこみこ
上記の説明だけではわかりづらいですよね。
ですが、違いは結構シンプルなんですよ。

準委託契約と派遣契約と何が異なるのかというと、指揮命令権が誰にあるのか、という点です。

指揮命令権の所在

  • 準委託契約(SES):SES企業
  • 派遣契約:派遣先
みこみこ
みこみこ
違いを並べてみるとかなりシンプルですよね。

 

SESはやめとけと言われる理由は?

SESはやめとけと言われる理由は3点あります。

やめとけと言われる理由
  • 残業が多い
  • 給料が安い
  • 常駐先に当たり外れがある

1つずつ解説していきます。

残業が多い

SESは残業が多いです。

みこみこ
みこみこ
私の友人は100時間ほど残業をやってましたね…

SESの場合、委託元と1ヶ月あたりの労働時間を決めます。

例えば労働時間を140~200時間とした場合、派遣されたエンジニアを200時間まで働かせたとしても追加費用は発生しません。

つまり、委託元は契約した時間いっぱいまで働かせようとするわけです。

 

  • 稼働日:20日
  • 1日あたりの定時の業務時間:8時間

の場合、160時間が労働時間となります。

つまり、

200時間(契約時間の上限)-160時間=40時間(残業)

となり、40時間も残業させることができるわけです。

 

また、SESはサービス残業の温床になりやすいです。

SESは指揮命令権がSES企業にあるため、業務時間の管理、業務指示はSES企業が実施します。

しかし客先常駐していれば、委託元の人から業務指示が出されることが結構あります。

すると、SES企業が把握していない業務が発生してしまうわけです。

ですが、業務は遂行しなければなりません。

しかし労働時間は契約で決められている…そうなるとサービス残業をするしかなくなってしまいます

ですので、SESは残業が多くなってしまうのです。

みこみこ
みこみこ
残業代が出るならまだマシですが、サービス残業は本当にやめてほしいですよね…

給料が安い

SESで働くエンジニアは給料が安くなる傾向にあります。

 

エンジニアであるにも関わらず、なぜ給料が安いんだ?
給料が高いイメージがあるのだけど…
読者様
読者様

SESで働く人の給料が安い理由は構造にあります。

下図を見てください。

SES業界は委託元から依頼を受け、自社のエンジニアを派遣しているわけではありません。

大抵の場合は、さらに下請け(二次請け)へ依頼し中間マージンをもらっています。

場合によっては、三次請け、四次請けとどんどん増えていきます。

すると中間マージンによって、委託元から支払われた依頼料はどんどん少なくなっていくわけです。

 

そして少なくなった依頼料でエンジニアへ給料を支払うため、SESで働くエンジニアは給料が安くなる傾向にあります。

常駐先に当たり外れがある

SESは業務の性質上、委託元へ常駐することになりますが、常駐先の当たり外れの振り幅が非常に大きいです。

みこみこ
みこみこ
当たりの常駐先は最高ですが、外れの常駐先となった時は…悲惨です(泣)

外れを引いたときの一日を以下の記事にまとめてあるので、お時間があればご覧ください。

客先常駐のエンジニアの一日ってどんな感じ?2年目エンジニアの実体験は?

 

SESが合う人は?

SESはやめとけと言われていますが、もちろん合う人もいます。

具体的には

  • エンジニアとして未経験で実務経験を積みたい人
  • コネクションが欲しい人
  • 大手企業で勤務してみたい人
  • いろいろな業務に携わってみたい人

です。

1つずつ解説していきます。

エンジニアとして未経験で実務経験を積みたい人

エンジニア未経験の方が実務経験を積む場合、SESで働くことは手っ取り早い手段の1つです。

つまり、いきなり開発に携われるってこと?
読者様
読者様
みこみこ
みこみこ
勘違いされやすいのですが、決してそうではありません…

SESは、現在あなたが持っているスキルに応じた案件にアサインされることが一般的です。

つまり、プログラミングが未経験で事務的な処理ができるというケースの場合、データ入力などの作業者としてアサインされ派遣されます。

ですので、実績は積めますが自身のスキルアップに必ずしもつながるわけではないことは覚えておかなければいけません。

特に新人の頃は、開発案件にはなかなか携われないことは念頭に置いておいた方がいいです。

みこみこ
みこみこ
私も新人時代はテスターなどの作業がメインでした。

コネクションが欲しい人

SESは様々な企業へ派遣されるため、当然色々な方と接する機会があります。

そのため、コネクションを広げるのに非常に有効です。

将来はフリーランスで働きたいと思っている方は、派遣先でコネクションを作っておくと後々の収入に困らなくなる可能性があります。

みこみこ
みこみこ
フリーランスでなくとも、ヘッドハンティングされる可能性もあるため、派遣先の人と仲良くしておくのはメリットが大きいです。

大手企業で勤務してみたい人

大企業で働いてみたい…
読者様
読者様
みこみこ
みこみこ
そんなあなたにSES!

大企業に就職して働くには、学歴やスキルが必要になります。

しかしSESは大企業から案件を貰うことも決して珍しくありません

もし、あなたがスキルを持っていれば大企業の案件にアサインされる可能性は十分あります。

そしてスキルがあり委託元から有能だと思われれば、ヘッドハンティングされることもあるため、大企業で勤めてみたいと思っている方は努力を続けることをオススメします。

https://twitter.com/siosio8492/status/1503744752193257484

いろいろな業務に携わってみたい人

SESは様々な業務に携わることができるため、幅広い知識を身に付けることができます。

開発、運用、保守はもちろんですが、事務仕事、コールセンター、テストなどの通常のエンジニア業務とは異なる業務も経験できます。

ただし、SESはスキルがないと自分がやりたい業務に携われるわけではないため、自主的にスキルを磨く習慣は身に付けておきましょう。

 

SESが合わない人は?

反対に、SESが合わない方は下記のような方です。

  • 開発業務に従事し続けたい人
  • プロジェクトの最初から最後まで関わりたい人
  • 人間関係の構築が億劫に感じる人

1つずつ解説していきます。

開発業務に従事し続けたい人

SESは労働力を委託元へ提供するサービスである以上、常に開発業務に携われるとは限りません

みこみこ
みこみこ
SESでは運営・保守の案件も多くあります。さらに、自分では案件を選べないため、なおさら開発業務のみ従事し続けるのは難しいでしょう。

よって、開発業務に従事し続けたい方には向かない職業になります。

ただし、フリーランスになるための足掛かりやヘッドハンティングを狙っている場合、SESで勤務するのは決して無駄なことではありません。

プロジェクトの最初から最後まで関わりたい人

SESは開発プロジェクトにおいてスポット的に携わります。

つまり、必要な業務のみ切り出しで携わることになるわけです。

みこみこ
みこみこ
最初から最後まで携わりたいならSIerになるしかありません。

ただし注意しなければならないのは、SIerになったからといって必ずしも技術力が身に付くわけではありません。

SIerはプロジェクトのマネジメントをしているケースもあるため、マネジメントのスキルを身に付けたい方には打ってつけかもしれませんね。

人間関係の構築が億劫に感じる人

SESは1つの案件が終われば、別の委託先へ派遣されます。

つまり、1つの場所に長居するわけではないため、新たに人間関係の構築を職場が変わるごとにしなければいけないのです。

よって人間関係の構築を億劫に感じる方は、SESに向いていません。

実際に人間関係の構築が嫌で、転職した方がいらっしゃいますね。

 

SESに勤めるメリットは?

SESに勤めるメリットは3点あります。

デメリット
  • ほどほどの責任感で仕事ができる
  • 職場の環境を変えやすい
  • 幅広い知識が身に付く

ここからは、1つずつ解説していきます。

ほどほどの責任感で仕事ができる

SESは契約の性質上、労働力は求められますが、成果は求められません。

つまり、案件の業務に対して責任を果たす必要がないわけです。

みこみこ
みこみこ
それを無責任というかは人それぞれですが…

また、委託先に常駐することになるため、どうしても委託先の社員からは部外者のような扱いを受けます。

人間関係の構築はそこそこにあまり深く関わりたくない人にとっては、働きやすい環境とも言えるでしょう。

よって、

  • ほどほど責任感で仕事をしたい
  • 人間関係はほどほどの距離感で仕事をしたい

という方にはメリットがあります。

職場の環境を変えやすい

SESは案件ごとに職場を変えるため、1つの職場に長居することはありません。

1ヶ月~6ヶ月で職場が変わると言われています。

自分に合わないと職場だと思ったら、契約期間の間我慢さえすれば、別の職場へ派遣されるため息が詰まる思いをしにくいと言えるでしょう。

幅広い知識が身に付く

SESは開発、運用、保守だけでなく、事務仕事、コールセンター、テストなどの業務をすることもあります。

つまり、幅広い業務を経験することができるため、その分幅広い知識を身に付けることができます。

幅広い知識が身に付けば、自分が何が得意で何が不得意なのか自然と見えてきます。

みこみこ
みこみこ
知識が増えると、何を伸ばしたいのか自然と分かるようになり、将来のキャリアデザインをしやすくなりますね。

よって、SESは幅広い知識を身に付けるのに打ってつけと言えるでしょう。

 

SESに勤めるデメリットは?

SESに勤めるデメリットは3点あります。

デメリット
  • やりがいを感じづらい
  • 社内ニートになりやすい
  • スキルアップしない

ここからは、1つずつ解説していきます。

やりがいを感じづらい

SESは業務形態の性質上、開発業務に携われたとしても作業になることが多いです。

みこみこ
みこみこ
準委託契約なので作業になるのは当たり前かもしれませんが…

作業が大好きな方なら苦痛を感じないかもしれませんが、SESになる方はエンジニアを目指して技術に触れたい方だと思います。

そんな方が作業ばかりの業務でやりがいを感じるでしょうか。

 

みこみこ
みこみこ
少なくとも、私はやりがいを感じませんでした…(汗)

実際にTwitterでもやりがいがないという意見が出ています。

SESは開発の全体像が見えずらいため、何を目的に仕事をしているのかわからないことも、やりがいを感じづらい要因だと思います。

社内ニートになりやすい

新卒の人は社内ニートになりやすいです。

理由は大きく分けて2つあります。

理由
  • 新人に対する教育制度が整っていないSES企業が多い
  • 新人に仕事をそもそも振らない

 

上記2点の理由となってしまう背景は非常に簡単です。

SES企業は企業ブランドを大切にします。

ですが新人に仕事を振ったことで、ミスをされると委託元からの評価が下がり、結果的に企業ブランドのイメージ低下につながります。

よって新人に仕事を振らず、ベテランが仕事をしてしまうわけです。

そうなると、教育制度も整ってきません。

 

仕事が振られない新卒の人は、社内で自主学習などをするしかなく、結果的に社内ニートとなってしまいます。

みこみこ
みこみこ
私の同僚にも社内ニートになった人が多くいましたねw

 

社内ニートになってしまう具体的エピソードについては、以下の記事にまとめてあるので、お時間があればご覧ください。

SES業界で社内ニートになる人がいるって本当?具体的なエピソード4選!

スキルアップしない

SESではスキルアップしないことがあります。

みこみこ
みこみこ
常駐先に左右されるため、絶対というわけではありませんがw

スキルアップしない理由としては

  • 単純作業が多いため
  • スキルが身に付かない常駐先になるケースもあるため

です。

SESはあくまでも労働力の提供であるため、業務内容が技術的なものとは限りません。

 

中には事務の方がやるような仕事を振られるケースもあります。

スキルが身に付かない仕事例
  • 事務仕事
  • コールセンター
  • テスト

ですので、常駐先によってはスキルアップにつながらないということは往々にしてあります。

 

SESに勤めた人の生の声

私は鬱になりましたが、世の中SESで働いている方もひどい経験をされている方は多くいます。

みんなの意見を見てみましょう。

皆さん、かなりひどい目に合っているようですね。

日本の企業がブラックだと言われる理由がよく分かる実体験ばかりです(泣)

みこみこ
みこみこ
ホントに悲惨ですよね。
SESで働いていて辛い方は辞めることも視野に入れた方がいいレベルです。

 

SESで働きたい方へ!良いSES企業の見極め方を紹介!

SESは非常にブラックな企業も多いですが、もちろんホワイトで良い企業はあります。

そして、

  • どうしてもSESで働いてみたいと思っている方
  • 自分が勤めているSES企業はブラックなのかホワイトなのか判断したい

という方へ良いSES企業の見極め方を紹介します。

 

良いSESの見極め方4点
  • 口コミを確認する
  • 公式HPをしっかり見る
  • 給料に関して質問してみる
  • 会社のフォロワー体制を確認する

1つずつ解説します。

口コミを確認する

SES企業に関する口コミや評判を確認してみましょう。

  • 「会社名 口コミ」
  • 「会社名 ブラック」

などのキーワードで検索してみと良いと思います。

また、OpenWorkのような口コミサイトを見てみるのも良いでしょう。

公式HPをしっかり見る

公式HPを見てみて、

  • そのSES企業が具体的に何をしているのか
  • どういう企業なのか
  • 企業理念はなんなのか

を確認してみましょう。

ホワイトなSES企業ならば、上記3点の情報はきちんと明記されていると思います。

逆によく分からないという場合は要注意です。

もし読者の方が面接を受ける前ならば、面接の時に質問してみると良いかもしれません。

みこみこ
みこみこ
ブラックであればあるほど、情報って隠蔽したがりますからね

平均勤続年数が長いか

日本はまだまだ終身雇用の文化が強いです。

よって、平均勤続年数を確認することは非常に大切です。

もし平均勤続年数が短い場合は、就職してもすぐに辞めてしまっているということであり、何かしらのブラックな要素があるということです。

みこみこ
みこみこ
良い企業ならわざわざ辞める必要ないですからね

給料に関して質問してみる

せっかく働くのですから、給料は大切ですよね。

自分が納得できる給料なのかしっかり確認しましょう。

新人の頃は給料が安いのは当たり前の話かもしれませんが、将来いくらもらえるのかは非常に重要ですよね。

もし既にSES企業に就職済ならば、上司や同僚、人事などに質問してみるのも良いかもしれません。

回答にしぶられるようば場合、そのSES企業は従業員にきちんと給料を払う意志が薄いと捉えることができます。非常に要注意です。

みこみこ
みこみこ
生きていくために働くので、給料面の確認は大切ですよ。

会社のフォロワー体制を確認する

SESは客先常駐することが多いですが、自社の作業も基本的にあります。

自社作業
  • 日報、週報、月報
  • 定期面談 など

これらの自社作業量はSES企業によって様々ですが、自社作業量が多く、委託元の業務が滞るような事態や、滞ってしまった場合における自社のフォロー体制は確認しておいた方がいいです。

確認した結果、

なんとか自分で頑張ってね
上司
上司
などと言われたら、その企業は要注意です。

読者の方を守る気は一切ない証拠です。

 

ホワイトなSES企業の一覧を紹介!

SES企業は非常に多くありますが、ホワイトなSES企業5社を紹介します。

企業名 平均年収 平均勤続年数 従業員数
ソルクシーズ 614万円 15年 496名
富士ソフト 600万円 9年8ヵ月 8,016名
鈴与シンワート 631万円 11年8ヶ月 600名
オプティム 563万円 4年3ヵ月 348名
コムチュア 562万円 6年7ヶ月 832名

基本的には平均勤続年数も長く、平均年収も高めなところが多いです。

 

SES企業で求められる人材は?

SESで働き始めた方はまず、重宝される人材になりましょう。

具体的には能動的に動ける人になりましょう。

SESは労働力を提供するサービスですが、ただ指示待ちの人間になってはいけません。

想像してみてほしいのですが、自分が仕事を依頼する人が言われたことしか一切しないし、わからないことを質問もしない。そんな方と一緒に仕事をしたいと思うでしょうか。

例え新人で右も左もよく分からない状態だったとしても、

  • 何かしら質問をする
  • 自分にできる雑務がないか確認する
  • 手伝えることはないか上司に相談する
  • 必要なスキルを勉強する

などやれることはあるはずです。

特に将来フリーランスを目指す方は、能動的に動けないと案件の確保などは辛くなると思います。

よって、能動的に動ける人材となれるようにしましょう。

 

SESのキャリアパスは?

SESのキャリアパスは以下の3点です。

キャリアパス
  • SES内でキャリアアップ
  • フリーランスとして独立する
  • SIerへ転職する

それぞれ解説します。

SES内でキャリアアップ

自身が就職しているSES社内でのキャリアアップがあります。

みこみこ
みこみこ
王道中の王道ですね。

社内で昇進・昇格すれば、派遣先へ常駐するだけでなく、案件の獲得にも携われるようになります。

また、派遣される場合であっても、実務をするよりはチームのマネジメントをするような立場になります。

プロジェクトを部下たちを使って、ゴリゴリと進めていきたいと思っている方にはお勧めです。

フリーランスとして独立する

SES企業に就職していた時にスキルを身に付けて、フリーランスとして独立するキャリアもあります。

フリーランスとなった場合には、SES企業の中間マージンがなくなるため、あなたの収入が増えるメリットがあります。

ただし、スキルがしっかりないと案件が受注できないデメリットもあることを念頭に置いておきましょう。

みこみこ
みこみこ
SES企業にいるときに、コネクションを作っておくと案件の獲得につながりやすいですね。

SIerへ転職する

SESからSIerへ転職する道もあります。

SIerの市場規模は大きく、IT業界においては需要があるとされています。

業種 応募数
SIer 22,203
ベンダ 4,690
ITコンサルティング 3,223
通信キャリア・ISP・データセンター 397
ITアウトソーシング 1,537

引用:転職・求人doda「IT・通信業界(2023年2月時点)」

 

ただし、SIerへの転職は競争率が高く、大手SIerとなればなおさらです。

SIerへ転職したい方は技術力だけでなく、マネジメントスキルを身に付けておきましょう。

 

まとめ

いかがでしょうか。

  • SESはやめとけと言われる理由:残業が多い、給料が安い、常駐先に当たり外れがある
  • SESのキャリアパスにはフリーランスやSIerへの転職がある

以上のことがわかったのではないでしょうか。

SESは派遣される職場によって、雰囲気、業務が異なります。

柔軟に対応できる方は問題に感じないと思いますが、合わない人にはとことん合わない業種です。

SESで働こうと考えている方は周りの意見などをしっかり確認した上で、就職するようにしましょう。

—————————————————————————————————————————

「ラーメン二郎」でおなじみのみこみこです!

つーか君は誰なん?みこみこってなんや!
超ちょっとだけ自己紹介いたします。

僕は、システムエンジニアでした。いわゆるプログラマーみたいな仕事でした
ブログで300万PV達成&最高月収350万した過去があります

ブログで月100万以上稼ぐことに成功して

SE辞めました。

資格は運転免許しかない

高校受験も大学受験も失敗しつづけ、就職は東証1部企業だったものの

なんとかIT企業に就職するも、鬱病で退職。

仕事もできない、鬱病になるような人でした。

面倒臭がりのダメダメ人間ですが、
なんとか仕事辞められるくらいの
収入は手に入れました。

正直、やったら誰でもできると思います。

トレンドブログで会社辞めた方法教えます。

僕がどうやって仕事を辞めて月収100万
稼げるようになったか、下記の記事で公開しています。
「月100万稼ぐまでの物語」はこちら
—————————————————————————————————————————

メルマガもやっております。ポケットモンスターでいうなら、ブログ博士並みに、ブログの話しまくっていますw

月18万円の人生から脱出したい人はこちら!

—————————————————————————————————————————

↓トレンドブログで稼げた話まとめました↓

トレンドブログで稼いだストーリー知りたいって??ここ押してもらえばわかりまっせ☺
—————————————————————————————————————————

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA