コロナ禍で生活に役立つ補助金まとめ!個人事業主のビジネスに使える補助金情報も!

この記事の著者

名前:みこみこ 専門:トレンドブロガー&外注化プロ(今まで500人以上一人で雇った経験あり) 肩書き:元システムエンジニア IT系会社員でした! 一緒に働いてた、高橋リーダーにパワハラされてたエンジニア時代に「なんで俺は毎日やりたくもないエンジニアをしているんだ」と思い、在職中にブログで収益化。 平日の隙間時間をフルコミットして、外注化をして最高1日100記事作成を可能とした。 そしてわずか半年で300万PV達成!当時100万収益達成。(アドセンスのみで) 最高月収500万以上達成!(2022年8月達成) 現在は、社畜で忙しい方々に、ブログを書いてもらう方法を伝授している! 会社辞めたくて、ラーメン二郎がきっと好きだと思う給料18万で頑張っているサラリーマンの方々に「ブログは自分で書いたらキツすぎっす」とお話しさせていただいています。得意分野は外注化&トレンドブログ&SNS運用。1人で常時100人程雇い、最低でも1ヶ月100記事以上を自分の時間を使わずに記事追加しており、時間のない社畜に外注化を薦めている。

みこみこってどんな人か見てみる!

最近知った耳で聞ける読書アプリ。780円聴き放題。これは革命。自転車や電車やどこでも聞ける。これで1日1冊、年間100冊の本のハードル下がった。読書が本なしで楽しめる!荷物にならへんし、いいですよ! - audiobook.jp 無料期間あるので是非お試しを。世界変わります^^。

---------------------------------------

 

突然流行って、私たちの生活を奪っていったコロナウイルス。

 

みこみこ
みこみこ
どうせすぐ終わるでしょなんて思ってたら、最初の報告からもう1年半が経とうとしています。

 

いまやコロナの影響を受けずに生きている人は、いないというくらい私たちの生活を変化させました。

 

影響は様々な方面に広がっていますが、この記事では、コロナの影響を受けている人向けに、友人の体験談も交えながら、どんな方でも使える補助金情報をまとめました!

 

 

最後には、特に影響を受けている職種の個人事業主の人に向けて、おススメの補助金も紹介しています!ぜひ参考にしていただければと思います!

 

 

どんな補助金があるの?種類は?

 

補助金の種類
  • 月次支援金
  • 生活保護
  • 雇用調整助成金
  • 新型コロナウイルス感染症対応休業支援金
  • 傷病手当金
  • 企業主導型ベビーシッター利用者支援事業特例処置
  • 子育て世帯生活支援特別給付金
  • 厚生年金保険料
  • 税金類の特例
  • 光熱費や通信費、NHKの受信料
  • 国民年金保険料
  • 生活保護制度
  • 地域観光支援事業

 

 

1つずつ説明していきます!

 

月次支援金

 

個人事業主と法人で、2019年もしくは2020年と比べて売り上げが50%以上落ちている事業者が対象です。

月単位で申請が可能で、申請期間は翌月から二か月間

 

例えば6月の分でしたら8月末まで。

9月分だと、申請期間は11月30日までになります。

 

上限は個人事業主が月あたり10万円、法人には月あたり20万円になっています。

 

 

雇用調整助成金

 

雇用保険適用事業所が労働者に対して、休業手当を払う場合に、国がその手当を助けてくれるものになります!

前年同月比で5%以上減少している人が対象です。

雇用保険被保険者、パート、アルバイトも対象

一日あたり13500円が上限です。

 

新型コロナウイルス感染症対応休業支援金

 

事業主が雇用調整助成金を利用しないことで、休業手当を受け取ることが出来ない従業員が対象です。

休業前の賃金の約80%が支援されます。

上限は一日あたり9900円ですが、時短営業に協力している飲食店や、施設にお勤めの方は一日あたりの上限が11,000円に上がります。

みこみこ
みこみこ
一日8時間から3時間に労働時間が減る、また週5日から3日間に勤務日数が減るなどの形で、収入が下がってしまったという方も申請可能となっていますので、調べてみてください!

 

傷病手当金

 

健康保険の加入者が業務災害以外の理由によるケガや病気のために仕事を休まないといけない場合に保障が得られます。

 

支給額は一日あたり賃金の約2/3で、支給期間は最長で一年6ヶ月の間となっています。

みこみこ
みこみこ

 

コロナウイルスに感染して仕事に行けない人はぜひ申請してみてください

 

 

企業主導型ベビーシッター利用者支援事業特例処置

 

民間企業に勤めている方

自営業や、フリーランスの方も対象になっています。

 

みこみこ
みこみこ
配偶者が仕事をしていたり、ひとり親であったりして、ベビーシッターを利用しないと働き続けられないという方や、新型コロナウイルスの影響で子供が通う小学校や保育園が休園休校になった場合にも使えます。

 

ベビーシッターの割引券が受け取れる仕組みなので、子供を任せることが出来ます。

 

金額は、1枚当たり2200円となっていて、一日の上限枚数が1人当たり5万円まで。

1ヶ月の上限枚数が一家庭当たり120万円までなので、金額に換算すると264,000分の利用料が免除されます。

 

 

子育て世帯生活支援特別給付金

 

低所得のひとり親世帯やその家庭所得の子育て世帯が対象になっています。

 

支給額は児童1人あたりで一律5万円

 

みこみこ
みこみこ
コロナウイルスの影響に、より収入が減って、そして住居を失う恐れが生じている方に、対して支援されるものになっています。

 

 

厚生年金保険料

 

厚生年金保険料に、納付の特例があります!

 

コロナウイルスの影響で事業の収入が下がって、払いが遅れそうな方に対して、無担保延滞金なしで一年間納付を伸ばすことが出来ます!

 

みこみこ
みこみこ

払えない人は、自分の生活が優先になっていますので、当てはまる方は、ぜひ積極的に使っていきましょう!

 

 

税金類の特例

 

厚生年金だけでなく、税金に関しても納税の猶予が認められる場合があります。

 

コロナの影響で、国税や地方税などを一時的に納付することが難しい場合は、税務署に申請することによって猶予が認められる場合もあります。

 

内容は原則一年間ですが、状況に応じてさらに一年間という形で延長されるケースもあります。

 

みこみこ
みこみこ
税金も厚生年金と同じですが、生活ありきですので、払えるようになるまでは甘えるようにしましょう

 

光熱費や通信費、NHKの受信料

 

個人や企業に関わらず、コロナの影響によって支払いが難しくなったという方もいると思います。

 

こういう場合の特例時には、料金未払いによるサービスの停止に対して、柔軟に対応しなければならないという風に、事業者へ要請が出されています。

 

生きていく中で、必要なサービスを停止されると、かなり困りますよね。

 

みこみこ
みこみこ

親が電気代払うの忘れて、電気が止まってしまったことがあるのですが、かなり不便でした。

 

ぜひ強がらずに困っている方は、申請しましょう!!

 

国民年金保険料

 

コロナの影響で収入が減ったという方に関しては、国民年金保険料の免除も可能になっています。

 

内容は個人が納める国民年金保険料の全部、もしくは1部の免除となっています。

 

みこみこ
みこみこ
いろいろ払うものがあるとは思いますが、自分の生活の中で優先準備を付けておきましょう

 

生活保護制度

 

生活保護は最低限の保障と自立の助長を図るために、必要な保護を行うという制度です。

 

国民の権利として定められています。

 

いつなんどき、生活保護が必要になるかは分かりません。

 

コロナ禍で生活がしんどい方、ためらわずに申請しましょう。

 

みこみこ
みこみこ
最近だと生配信で、博之さんが生活保護の必要性を語ってくださることで、生活保護に対するハードルが少し下がってきています。

発信力がある方の、こういった発言は、しんどい方の救いになるんではないでしょうか

 

地域観光支援事業

 

こちらは今、全国で運用を停止しているgo toトラベルと似たようなものなんですが、

 

各都道府県で、県内への旅行であれば、1人1泊当たり最大で7000円を国が支援するという事業です。

 

広島の人なら広島県内の旅行の場合に適用されるって感じです。

 

対象者は個人旅行業者、民泊事業者。

需給内容は1人1泊当たり5000円と商品代金の50%となっています。

 

 

また こちらも、しっかり活用していきましょう

 

Go to eatお食事券

この券を使えば、お得に飲食店を利用できます。

対象者は個人飲食業です。

内容は飲食店で利用できる食事券の25%もしくは20%が国が負担してくれます。

 

 

このお食事券なんですけど、一回の購入にあたり2万円分までとなっていて、エリアによっては8000円単位での販売となっているので、上限金額が16,000円までとなっている場合もあります

 

期限に関しては地域ごとで違いもありますので、各都道府県のgo to eatキャンペーンページを、ご参照ください。

 

 

 

事業再構築補助金で新しくビジネスチャンスを生もう

 

コロナ禍で、困っている個人事業主の中に朗報ともいえる補助金があります。

 

それが事業再構築補助金です。

 

新型コロナウイルス感染症の影響が長期化し、当面の需要や売り上げの回復が期待しづらい中、ポストコロナ・ウィズコロナ時代の経済社会の変化に対応するために中小企業等の事業再構築を支援することで、日本経済の構造転換を促すことが重要です。そのため、新分野展開、事業転換、業種転換、業態転換、又は事業再編という思い切った事業再構築に意欲を有する中小企業等の挑戦を支援します。

 

みこみこ
みこみこ
必須条件がありますので。こちらもあわせてチェックしてください

 

 

本事業の申請にあたって必要になる条件をご確認いただけます。

詳しくはこちら

補助事業者

本事業の補助対象者は、日本国内に本社を有する中小企業者等及び中堅企業等に限ります。

補助対象経費

補助対象となる経費は、本事業の対象として明確に区分できるものである必要があります。対象経費は必要性及び金額の妥当性を証拠書類によって明確に確認できるものです。

事業計画の策定

事業計画の策定に際して認定経営革新等支援機関とご相談の上、策定してください。
【認定支援機関の検索URL】
https://ninteishien.force.com/NSK_CertificationArea

事前着手承認制度

事前着手認証制度に関して、公募要項や下記資料を確認し、事務局宛に申請書をメールで送付してください。

詳しくはこちら

 

 

なんか難しそうって感じることも多いと思いますが、実際こんなのが補助金OKですよっていうHPがあります。

 

 

 

その中の一例ですが、

小売業の所へガソリン販売をしていたお店が新規にフィットネスジムの運営を開始する。
これで地域の健康増進に答えます。
というものがあります。
みこみこ
みこみこ
この例を見てもらったらわかるかと思いますが、割と、制限ありません。

 

なので、きちんと用いることが出来たら職種がどうのこうのなんてことは起こらないんですよね。
ただ実際に事業再構築補助金をとるうえで、皆さんが、気にするポイントが3つあります。
3つのポイント

  • 1つ目要件を満たせていない気がする
  • 2つ目は何をやったらいいかわからない。
  • 3つ目は申請を誰に依頼していいか分からない

 

なので皆さんには、それぞれのポイントを把握していただいて、事業再構築補助金を用いて、自分たちのビジネスを発展させていただければと思います。

 

 

 

 

必須要件を満たしていない気がする

 

要件を満たしていないなと感じて、補助金をとることを遠慮している方、

 

実は、補助金は自分で思うよりも幅が広く設定されています。

 

みこみこ
みこみこ
なので、決めつけずに、まずは補助金を使って事業をする目的を明確にすることが必要になります

 

補助金は原則として、国からのお金なので、今までだったらチャレンジできなかったことに思い切ってチャレンジすることが必要になりますね。

 

コロナ禍で、チャレンジの方向性が必要になっている中で、チャレンジをしやすく後押しをしてくれるのです。

 

そして成功すればデータがとれるほか、今後もどうすれば事業が上手くできるかを経験として積むことが出来ます。

 

データと経験は今後ほかに何かしたいときにもかなり応用が利きます。

 

みこみこ
みこみこ

自分の経験は誰にもとられませんからね。

 

 

コロナ禍で守りに入るのはわかりますが、世界の情勢がコロコロ変わる中で、現状から変わらないままだといつかかならず、困ることになります。

 

みこみこ
みこみこ
なので、自分は当てはまらないなってはなから目をそらすんではなく、自分の新しいジャンルに挑戦していくことが大切になりますので、挑戦していきましょう。

 

何をやったらいいかわからない。

 

 

このタイプの方は自分だけでやろうとしないこと。

 

これが1番です!

 

みこみこ
みこみこ
新規事業を立案することに慣れている人に聞くのが1番じゃないかなって思います。

 

自分だけで考えていると、アイデアには限界がありますので、最近は、思い切って外注することも大切にあります。

 

スピード感が早い時代ですから、自分だけでやっても限界があります。

 

なのでアイデアが浮かばないからやめよってなるくらいなら

 

 

アイデア出しを手伝ってくれる会社もありますし、このアイディア出しのお金もこれも補助金で賄われますから、自信がない!なにしたらいいかわからない!って方も諦めずに、やった方がいいと思います。

 

 

補助対象経費という名で、SNSでの集客が未経験の方だったら、ネット販売を始めるとか、ホームページを作るなど、ウェブとかを使って自社を宣伝していることにもお金が使える補助金です!

 

だからなにしたら良いかわからない人こそ、こういう宣伝媒体に使っていけばいいと思います。

 

みこみこ
みこみこ

コロナが終わっても宣伝媒体は役に立ちますからね

 

自分で、できることできないことを定めることはもったいないですからね。

 

 

 

だれに頼んだらいいかわからない

 

いざやろ!!って思っても、誰に依頼したらいいのってことで悩むこともあると思います。

 

結論を言うなら、基本的に補助金関係強いです!みたいな感じで、打ち出している会計士などに依頼するといいと思います。

 

 

報酬などは、成功報酬で受けているとこが多いです。

 

補足
中には、着手金をとるとこもあります。

 

 

またほかにも、コンサルという形で、やっている方など、いろいろな方がいますので、報酬や、条件、成功率などを見ながら、自分に合う方に依頼されたらいいと思います。

 

 

みこみこ
みこみこ
自分にあった人を選ぶことも補助金を成功させるうえで必要なことだと思います!

 

挑戦する価値は十分にある

 

変化を余儀なくされている社会だからこそ、この事業再構築補助金は受けるべきだと思います。

 

自分で作ったとしても、1週間あれば全然作れます。

 

もちろん人に頼んで、よりいいものを作ってもらっている間に自分の事業をどんなふうに勧めていきたいかなどを明確にすることも大切です。

 

 

困っている方こそ、自分の現状をしっかり把握して、打開するための時間をとることが重要になります。

 

 

私の友人は家族で、飲食店をしていて。

やはりテイクアウト事業に踏み切って、今までなかったホームページを作成。

お客さんの導線や、オンラインの充実にも力をいれた結果、予想をしていなかったですが、県外からのイベントのお誘いや、注文が増えたという結果になったそうです。

 

 

みこみこ
みこみこ
だから、自分たちの現状で、ずっとできなかったことに目を向けて、新しく踏み出すことはとても大切なんだなってことを感じました。

 

なので、改めてですね。

 

時間がない、お金がない、補助金ができるかどうかわからない、自信がないなどの理由は、自分でやろうとするからこそおこる問題です。

 

外注や人の力を借りれば十分にどうにかできます。

 

まずは、自分の枠を決めずにしっかりと広い視点でとらえていくことが大切だなと感じました。

 

 

 

補足

チャンスはあと3回やります。

 

今2次募集まで終わっていて、全部でですね、5回募集が行われる予定です。

 

例えばこの3回目の募集で落ちてしまっても、4回目の募集にまた応募ができます。

 

受かるまで応募ができるということです。

 

落ちたら何が問題だったのかを考えながら、きちんと精査していけば受かる確率はグンと上がります。

 

 

今のコロナで、しんどい状況を事業再構築補助金をとって、一緒に乗り越えていきましょう。

 

友人を見ていて挑戦する姿勢の大切さを学んだからこそ、記事にしました。

 

まとめ

 

 

コロナを乗り越えるために必要な補助金と、事業再構築補助金を使って、自分のビジネスの発展を目指そうという話でした。

 

 

みこみこ
みこみこ
まずは分からないと思いますんで、受付の窓口や知ってる人にしっかりと相談することが大切です。

 

 

その中で、当てはまりそうなものがありましたら、詳しい手続き方法や条件でしたりを知っていって上記の手順を踏んでいただければとおもいます。

 

 

みこみこ
みこみこ
どんなに厳しい状況であったとしても、必ず解決方法というものがありますので、1人で抱え込まないことが大切です。

 

 

ピンチの時ほど可能性に目を向けることで道が開けることもあります。

 

 

特に個人事業主の方は、この他にでも使える補助金でしたり、助成金というものも多数ありますので、ぜひそちらもご確認してみてください。

 

元通りになるまで、力を合わせてともに頑張りましょう!

 

—————————————————————————————————————————

「ラーメン二郎」でおなじみのみこみこです!

つーか君は誰なん?みこみこってなんや!
超ちょっとだけ自己紹介いたします。

僕は、システムエンジニアでした。いわゆるプログラマーみたいな仕事でした
ブログで300万PV達成&最高月収350万した過去があります

ブログで月100万以上稼ぐことに成功して

SE辞めました。

資格は運転免許しかない

高校受験も大学受験も失敗しつづけ、就職は東証1部企業だったものの

なんとかIT企業に就職するも、鬱病で退職。

仕事もできない、鬱病になるような人でした。

面倒臭がりのダメダメ人間ですが、
なんとか仕事辞められるくらいの
収入は手に入れました。

正直、やったら誰でもできると思います。

トレンドブログで会社辞めた方法教えます。

僕がどうやって仕事を辞めて月収100万
稼げるようになったか、下記の記事で公開しています。
「月100万稼ぐまでの物語」はこちら
—————————————————————————————————————————

メルマガもやっております。ポケットモンスターでいうなら、ブログ博士並みに、ブログの話しまくっていますw

月18万円の人生から脱出したい人はこちら!

—————————————————————————————————————————

↓トレンドブログで稼げた話まとめました↓

トレンドブログで稼いだストーリー知りたいって??ここ押してもらえばわかりまっせ☺
—————————————————————————————————————————

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA