【経験談】ブログを続けるのって想像以上に難しい。継続したい人向けの方法を紹介!

この記事の著者

名前:みこみこ 専門:トレンドブロガー&外注化プロ(今まで500人以上一人で雇った経験あり) 肩書き:元システムエンジニア IT系会社員でした! 一緒に働いてた、高橋リーダーにパワハラされてたエンジニア時代に「なんで俺は毎日やりたくもないエンジニアをしているんだ」と思い、在職中にブログで収益化。 平日の隙間時間をフルコミットして、外注化をして最高1日100記事作成を可能とした。 そしてわずか半年で300万PV達成!当時100万収益達成。(アドセンスのみで) 最高月収500万以上達成!(2022年8月達成) 現在は、社畜で忙しい方々に、ブログを書いてもらう方法を伝授している! 会社辞めたくて、ラーメン二郎がきっと好きだと思う給料18万で頑張っているサラリーマンの方々に「ブログは自分で書いたらキツすぎっす」とお話しさせていただいています。得意分野は外注化&トレンドブログ&SNS運用。1人で常時100人程雇い、最低でも1ヶ月100記事以上を自分の時間を使わずに記事追加しており、時間のない社畜に外注化を薦めている。

みこみこってどんな人か見てみる!

最近知った耳で聞ける読書アプリ。780円聴き放題。これは革命。自転車や電車やどこでも聞ける。これで1日1冊、年間100冊の本のハードル下がった。読書が本なしで楽しめる!荷物にならへんし、いいですよ! - audiobook.jp 無料期間あるので是非お試しを。世界変わります^^。

---------------------------------------

 

 

みこみこです。

 

ブログで稼ぎたいって思う方はたくさんいると思います。

みこみこ
みこみこ
ですがなぜ稼げる人と、稼げない人がいるのはなぜでしょうか?

 

結論から言うと、ブログで稼げるようになるうえで一番重要なことは、継続です

 

継続ってすごく簡単に思えて、めちゃくちゃ難しいんですが、逆に言えば継続ができるとかなりレアな人材になることができます。

 

継続の大切さや継続のコツを知って、稼げるブロガーになっていきましょう!

 

継続できる人はわずか1割?

ブログはなんと1年目にして、9割以上の人が挫折してやめるといわれています。

 

それにはいくつかの理由がありますが、主に1番の理由としては、

 

 

目標設定が高いことにあります

 

 

今の自分の現状と相談せずに、高すぎる目標を設定してしまったがゆえに、うまくできなかったときに、心が折れてしまうわけです。

 

 

みこみこ
みこみこ
そもそも毎日ブログを書くことは慣れてきた人でさえ難しいのに、初心者が毎日書くことに加えて文字数や高い目標を設定なんかした時には、基本的にほぼ100パーセント挫折します。

 

 

しかも、仕事をしてない、ニートであるなど、日々あまりやることがない人は、それでいいのかもしれないですが、

 

ほとんどの方は仕事や家事などの自分の生活がありますから、そのうえで目標を決めなくてはなりません。

 

 

みこみこ
みこみこ
なので毎日ブログをかくと意気込むことはいいことなんですが、高すぎる目標は結果的に自分を書けない方に追い込んでしまいます。

 

 

ちなみに、私も社畜を逃げ出したいという強い気持ちがあるうえで、猛烈に記事を書きましたが、それでもしんどかったです。

 

基本的に少しでも稼げたらいいなっていう気持ちで、書き始めた人はほとんど、挫折してしまうことと思います。

 

 

最初はもちろん誰でも頑張れます。やる気があるからこそ、ブログを始めたんでしょうし。

 

でもある日、自分が書けなかった日に何かの言い訳を探して、書けない自分を肯定する。

 

その肯定を繰り返す中で、そのまま、書けない日々が増えていって、結局ブログ更新はされないままになってしまうわけですね。

 

そしてふと見返して周りが、継続して収益をあげたりなんかしているのを見ると、自分はだめな人間なんだと落ち込んでしまうことにもつながるわけです。

 

それ以外にも継続できない理由

 

目標が高すぎるということ以外にも、継続できない理由としては
  • ネタがない
  • アクセスが増えずやる気を失う
  • 時間がない
  • 孤独を感じる

 

 

などがあります。

 

1つ1つ説明していきます。

 

ネタがない、時間がない

 

これは初心者も上級者にもある問題ですが、

 

時間がないことと、ネタがないことですね。

 

みこみこ
みこみこ
時間を見つけたとしてもネタがなければ書けないし、反対にネタはあっても時間がなければ書けませんので、二つをうまく両立させる方法が必要になります。

 

ネタがない場合

記事のネタってそう簡単に思いつかないですし、まだブログに慣れてない方は、関連検索ワードを調べたり、またほかのライバル記事を読んでみても、より一層何を書けばいいか分からないという状態に陥ってしまいます。

 

好きなことでも書くのが難しいですから。専門的な知識がない人がブログを始めるのはなおさら難しいのかもしれません。なので常日頃からネタを探す癖をつけておいて、気づいたことはメモをするなどして、ためておきましょう

 

 

時間がない場合

 

また時間はスキマ時間の活用をすることが効果的です。

 

空き時間に少しスマホを触ってしまう時間を5文字でもいいのでブログを書く時間に充てるなどして日々の暮らしの中で、工夫を取り入れるといいと思います。

 

また一番理想なのは、少ししんどいかもしれませんが朝早く起きて時間を無理やり作って書くことです。

 

朝のルーティンになってしまえばあとは歯磨き同様続けていくだけです。

 

 

みこみこ
みこみこ

もし朝がしんどければ、夜少し寝る間を削る、友人との誘いを断るなどして、とにかく自分の時間を作る工夫は必要かもしれませんね。

 

 

投稿頻度にこだわり過ぎない

 

ブログは毎日更新をする必要があるとは実際実績を出されている、いろいろなブロガーさんが言われていますね。

 

ですが社会人にとっては、そんな時間が毎日あるか不安だし、書くテーマもそんなすぐに思いつかないと思います。

 

 

私自身も、ブログを始めたときは会社を辞めたくて始めたわけですから、まだ仕事をしていたわけです。

 

ブログを始めてすぐで、ブログにさえ慣れていない人が、仕事しながらこなすなんて、至難の業だと思います。

 

 

なので最初は週1投稿でもいいです。

 

クオリティ重視などを目標としてまずは記事を着実に積み上げながら増やしていくことを目標としてみてください。

 

いくら毎日書いてもクオリティが低かったり、だれの役にも立たない記事を書いてしまえば、成果は出ません。

 

焦らずに自分の記事が誰かの役にたつようしっかり書いていきましょう

 

 

 

みこみこ
みこみこ

難しいですが、書いていくうちになんとなくわかってきます。

慣れるために記事を量産するのも1つの手ですが、常にいい記事を書こうという意識は必要になります

 

アクセスが増えずやる気を失う

 

これは少し更新を頑張って続けている人が、直面しやすい問題ではないかと思います。

 

 

みこみこ
みこみこ

だれかに見てもらえると思って頑張って書くのに、だれも見ない。なんてことがあると、記事一生懸命書いても、むなしいなとか感じますよね。

 

やめる理由で一番多いのが、このタイプの挫折かなと思います。

 

多分文字を書くのが好きで好きでたまらないみたいな人以外には基本的に、ブログを書くのは苦痛に感じてしまう人が多いと思います。

 

 

ブログではありませんが、高校時代にアイドルをしていた私の友人がいたんですが、マジで最初の方、ファンがつかずに自分のレーンだけ列が伸びず、死ぬほどつらい思いをして、もうやめたいと何度も言っていました。

 

ですが、その子はあきらめずに、何でファンがつかないかを考え続けながらアイドルを辞めなかった結果、トークやダンス、容姿を好きだといってもらえることも増えて、さらに、やめずに続けていることに関してもファンがついたんですよね。

 

結果が全くでない状態を乗り越えて、最終的に1位を取って、全国流通のCDにのった彼女がしめしたように、結果が出ない状態であるときこそ、まさに継続するしかないんです。

 

踏ん張って頑張った人にしか結果が出た後の未来を見ることが出来ません。

 

補足
また1つのアドバイスとしては、期待を抱いて始めると、現実結果がついてきていないことに絶望してしまうのはよくある話ですので、結果が出なくて当然っていう気持ちで臨むのも一つの手です。

 

 

孤独を感じてしまう

 

ブログは基本的に一人で記事を作成をしたり運営をされている方が多いです。

 

なので、うまくいかないときなどは、苦しみやつらい思い、そしてスランプなどに1人で向き合わなくてはならなくなります。

 

仲間がいれば頑張ろうねと声掛けをしあうこともできるのですが、ブログではなかなかそのような相手を見つけることも難しいです。

 

みこみこ
みこみこ
みこみこの外注チームはそんな孤独感を減らす役割があるので、続いているのかもしれません。

同じ境遇である人の方が、より分かり合えますからね。

 

 

完璧主義は歩みをとめる

 

上記の問題はブログを継続できない理由に十分なりますが、継続できない人の

 

一番の特徴は完璧主義です。

 

真面目であることと似ていますが、完璧主義は目標設定が高いか低いかを置いておいて、そもそも自分に対する期待が高いので、記事更新が止まりやすいです。

 

そんなにこだわりがない人は、今日はできんかった!まあいいや!明日やろって感じで自分を許すことが出来ますが、完璧主義な人は、今日という日にできなかった自分を責めて、自信を無くし、どんどんやる気をなくしていきます。

 

完璧主義はブログ継続にあたり、特に初心者の段階では一番必要ない性質といえるかもしれません。

 

みこみこ
みこみこ
もちろん書くことが出来るようになっていけば、完璧主義を活かして、記事の質を高めていくことができるので、マイナス要素なわけではありません。

 

むしろその段階には、すごく向いているので、記事更新に慣れて記事が貯まっていけば、完璧主義を存分に生かしていただければと思います。

 

目標設定を低くする 

 

 

大きな目標はいいことではありますが、自分ができる範囲で、設定することを大切にしましょう。

 

毎日記事を書くではなくても、リサーチをする、キーワードを設定するなどでもいいのです。

 

みこみこ
みこみこ
とにかく、ブログに触ることが大切です。

 

筋トレとかでも言いますが、ジムにいく、何キロ増やすなどの大きな目標よりも、まずは家で一回でもいいから、腹筋をすること、これが大切です。

 

みこみこ
みこみこ
たいそうな目標をたてるよりも継続を続けることに勝るものはありません

 

毎日更新などの高すぎる目標は何度も言いますが、自信を無くしてしまって記事更新を妨げる他、クオリティよりも量を意識してしまって、だれの役にも立たないサイトが完成してしまいます。

 

質が高いコンテンツをしっかり作って、継続的に更新することを意識していけば、おのずと結果がついてきます。

 

低い目標でもいいので更新を止めないことを意識しましょう。

 

 

みんな苦痛な時期を乗り越えている

 

もちろん私も上記の問題にぶちあたりながらも、経験して乗り越えてきたことで、今があります。

 

ですが根本的に覚えていてほしいのが、ブログは初めてすぐ結果が出るものではないということです。

 

長い目でブログをすることを意識する

 

今ブログを成功している人たちは基本的に長い目で見てブログを運営しているからこそ続けられています。

 

なぜならブログを始めたばかりは、記事数も少ないし、サイト自体が弱いので、そもそもアクセスがないことを知っているからです。

 

継続していく中で、SEOで検索順位が1位の記事が出ることや、だんだんファンがついてきますので、まずは見られるわけないなと思いながら、記事をためてサイトの信用性を高めていくことが何よりの近道なんですね。

 

みこみこ
みこみこ
ほかにもアクセスがない間は、落ち込んだり挫折する暇があれば、自分の記事のスタイルを見つけたり、SNSを伸ばして、見てくれる人を増やすなどの動きをとることが大切ですね。

 

 

継続を楽しめると強い

 

継続を楽しめること、これはブログ継続において、かなり強い要素の1つになります。

 

自分が楽しいと思えること、思いこむことが大切になりますので、

 

 

みこみこ
みこみこ
1アクセスが増えたとか、前よりいい記事が書けたとかそんなんでいいんです。

 

みこみこ
みこみこ
いいネタや楽しく書けそうなネタがあれば書いたらいいと思います。

朝起きてすぐブログを書く

ツァイガルニック効果というものがあります。

 

これは人間は終わっていないものが気になる性質であるということで

 

みこみこ
みこみこ
ドラマの次回予告や、漫画の続きが気になってしまうのも、これです。

 

なので朝少しでもいいからブログを書いておくことで、夜かえってきてから、続きをやろっかなという気分になります。

 

現在会社などで働いている人に特に効果的だと思いますんで、ぜひ実践してみてもらえればと思います。

 

結果的に習慣化につながる

これが結果的に習慣化につながります。

 

習慣化が出来てしまえば、書くのしんどいなあどころか、書くの当たり前。早く書かなきゃ気が済まないになります。

自分の成長を自分で認める

 

楽しむに少し近いかもしれませんが、何でもいいから自分の成長を自分で認めましょう。

 

  • 1円でも稼げた
  • 1人誰かが見てくれた
  • 自分が継続的に記事を出せている
  • ブログの知識が昨日よりも増えた

 

 

みたいな感じです。

 

みこみこ
みこみこ
え?喜ぶ内容じゃなくね?って思うかもしれませんが、本当にこんなのでいいんです。

 

たいしたことない変化じゃんって思うかもしれませんが、実際何もしていない人に比べて着実に前に進んでいます。

 

こうした日々の積み重ねが誰にもとられることのない何よりも自分の大切な財産になります。

 

既に成果を出している人をまねる

 

既に誰かが通って開拓されていることが完全にわかっている道と、まだつながっているかどうかも分からない道だと、一見後者の方がよく感じるかもしれませんが、実際はブログなどは特に成功している人のまねをした方がいいです。

 

 

これはもういろんなブロガ―さんが言われていますが、マジです。

 

真似してわかってきて自分の色を見せていきましょう、まだ誰も見ない段階で、自分の色があっても仕方ないですからね。

 

結局のところ、継続できることが自分の長所になります。長所がない人こそ、ブログを地道に続けていきましょう 

まとめ

ブログを継続することは想像以上に大変です。

 

書いている中でアクセス数や収益が気になってきたり、ネタのなさや、時間のなさ、記事更新の大変さに心が折れることもあると思います。

 

ですが、楽しみながら自分の無理のない範囲で、日々を重ねていけば、必ず自分の人生に変化は訪れます。

みこみこ
みこみこ

 

もちろん、慣れてきたら自分の記事の質を高めることを忘れずに。

 

9割の人が挫折していくブログだからこそ、続けて1割になっていくこと、そして質を高める中で、希少なブロガーになって、稼いでいきましょう!

 

ブロガーみこみこの今は毎日が日曜 「鬱からブログ運営学んで逆転した話①」

 

—————————————————————————————————————————

「ラーメン二郎」でおなじみのみこみこです!

つーか君は誰なん?みこみこってなんや!
超ちょっとだけ自己紹介いたします。

僕は、システムエンジニアでした。いわゆるプログラマーみたいな仕事でした
ブログで300万PV達成&最高月収350万した過去があります

ブログで月100万以上稼ぐことに成功して

SE辞めました。

資格は運転免許しかない

高校受験も大学受験も失敗しつづけ、就職は東証1部企業だったものの

なんとかIT企業に就職するも、鬱病で退職。

仕事もできない、鬱病になるような人でした。

面倒臭がりのダメダメ人間ですが、
なんとか仕事辞められるくらいの
収入は手に入れました。

正直、やったら誰でもできると思います。

トレンドブログで会社辞めた方法教えます。

僕がどうやって仕事を辞めて月収100万
稼げるようになったか、下記の記事で公開しています。
「月100万稼ぐまでの物語」はこちら
—————————————————————————————————————————

メルマガもやっております。ポケットモンスターでいうなら、ブログ博士並みに、ブログの話しまくっていますw

月18万円の人生から脱出したい人はこちら!

—————————————————————————————————————————

↓トレンドブログで稼げた話まとめました↓

トレンドブログで稼いだストーリー知りたいって??ここ押してもらえばわかりまっせ☺
—————————————————————————————————————————

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA