初心者でも簡単!はてなブログの登録方法と始め方をわかりやすく解説

この記事の著者

名前:みこみこ 専門:トレンドブロガー&外注化プロ(今まで500人以上一人で雇った経験あり) 肩書き:元システムエンジニア IT系会社員でした! 一緒に働いてた、高橋リーダーにパワハラされてたエンジニア時代に「なんで俺は毎日やりたくもないエンジニアをしているんだ」と思い、在職中にブログで収益化。 平日の隙間時間をフルコミットして、外注化をして最高1日100記事作成を可能とした。 そしてわずか半年で300万PV達成!当時100万収益達成。(アドセンスのみで) 最高月収500万以上達成!(2022年8月達成) 現在は、社畜で忙しい方々に、ブログを書いてもらう方法を伝授している! 会社辞めたくて、ラーメン二郎がきっと好きだと思う給料18万で頑張っているサラリーマンの方々に「ブログは自分で書いたらキツすぎっす」とお話しさせていただいています。得意分野は外注化&トレンドブログ&SNS運用。1人で常時100人程雇い、最低でも1ヶ月100記事以上を自分の時間を使わずに記事追加しており、時間のない社畜に外注化を薦めている。

みこみこってどんな人か見てみる!

最近知った耳で聞ける読書アプリ。780円聴き放題。これは革命。自転車や電車やどこでも聞ける。これで1日1冊、年間100冊の本のハードル下がった。読書が本なしで楽しめる!荷物にならへんし、いいですよ! - audiobook.jp 無料期間あるので是非お試しを。世界変わります^^。

---------------------------------------

どうもこんにちは!みこみこです!!

 

初めてブログを開設するよという人におすすめなのがはてなブログです!!!

 

ですので、今回ははてなブログの登録方法と始め方についてご説明します。

 

初心者の方でもわかりやすい形で説明させていただいてますので、よければ最後までご覧ください。

 

はてなブログをおすすめする理由

まず初めに、なぜはてなブログがおすすめなのかをお伝えします。理由は2つ!!

 

はてなブログがおすすめの理由
  • 無料で使えること
  • カスタマイズが豊富

 

まず1つ目の理由は無料で使えるということです。

 

他のワードプレスのサイトでしたらサーバー代とドメインで基本的には1000円くらいかかってしまいます。

 

ですが、はてなブログは無料で使うことができますので、ブログが気軽に始めることができます

 

みこみこ
みこみこ
たしかに、ブログを始めたてで自身がないうちにお金をかけてブログを始めるのはなんだかちょっと抵抗がありますよね・・・。

 

2つ目の理由は、カスタマイズが非常にしやすいということです。

 

ブログはプログラミングを元に使われているサービスです。

 

「デザインを変えたい!」「もっと個性的にカスタマイズしたい・・・」となった時に、プログラミングの知識がどうしても必要になってきます。

 

みこみこ
みこみこ
なんだかよくわからないアルファベットの羅列を入力しなければいけないので、プログラミングの知識がなければさっぱりで難しいです。

 

ですが、今回勧めるはてなブログはプログラミングの知識がいっさいなくても使えるといったメリットがございます。

 

初心者必見ブログの始め方!ブログ運営に必要なことを知って自分のサイトに活かそう

 

はてなブログの登録方法

 

まずはGoogle検索で「はてなブログ」と検索すると一番上にはてなブログの公式ページが出てきます。見つけられない方はこちらのURLからどうぞ!

https://hatenablog.com

 

 

ページが開けましたら『ブログ開設(無料)』をクリックします。

 

はてなIDを作成

 

 

『はてなIDを作成』または、法人で始める方は『法人の方はこちら』をクリックします。

 

 

こちらのページが開けましたら、

  • はてなID
  • パスワード
  • メールアドレス
  • 所在国

を入力していきましょう。

 

はてなIDはご自身でお好きなモノを決めてください。

 

ただし、こちらのはてなIDは公開されるものなので個人情報などは入れないように注意しましょう!

 

また、IDは登録後の変更はできないので、そちらにも注意してください。

 

みこみこ
みこみこ
少し厄介なのは、ありがちな数字や他の人と被っていると登録できないので、なるべく他の人と被らなさそうで覚えやすいものを設定してください。

 

『週間はてな』を受け取る、はご自由にしていただいて構いません。

 

週間はてなはメールマガジンのようなものでいろんな情報が届けられます。

 

みこみこ
みこみこ
私は、正直メールが増えるのがめんどくさくて、お得な情報も来ますが、お金に関することが多くて嫌なので基本的には受け取らないようにしています。

 

最後に、私はロボットではありませんにチェックを入れて、『入力情報を確認』に進みます。

 

入力内容を確認してOKであれば、

  • 利用規約に同意するにチェック
  • 成年であるか、親権者が同意するにチェック

 

 

『登録する』に進みます。

 

ここまでで仮登録が完了です。

 

本登録

 

仮登録が終了しましたら、登録したメール受信ボックスに【はてな】本登録のお願いというタイトルのメールが届きます。

 

メールを開いて【本登録用URL:】の下にあるURLをクリックします。

 

 

こちらの画面が表示されたら、これではてなブログ登録完了です

 

ブログのURLを決めよう

まずは、ブログのU R Lを決めるのですが、こちらも後で変更できないので要注意です。

 

こちらも基本的には自由に決めていただいて大丈夫ですが、株式系なら「index〇〇」や漫画系なら「manga.jp」とかだとわかりやすいですね。

 

みこみこ
みこみこ
そんなに重要なわけではないですが、なんとなくブログの内容と一致するURLの方がわかりやすいかな〜という感じです

 

次に、『すべての人に公開』か『自分のみ』を選びます。

 

みこみこ
みこみこ
せっかくブログをするなら断然みんなに公開することをお勧めします!!

ブログのメリットとして、自分の考えを共有したり共感を得るという価値があるのでここでは公開することをお勧めします。

 

最後に、念のため『はてなブログの営利利用に関する方針』を確認して『ブログを作成』に進みましょう。

 

 

ここで、「はてなブログPro」という有料会員バージョンも選択できるのですが、こちらのプロバージョンはお勧めしません!

 

プロバージョンを選ぶのであれば、ご自身でサーバーとドメインが独自契約されたワードプレスを立ち上げて月々1000でできる方を始めた方が断然いいです。

 

みこみこ
みこみこ
プロバージョンを使ってしまうと無料で使えるというメリットがなくなってしまうのと、実はカスタマイズの幅も狭くなってしまうので、初心者であれば無料版のはてなブログをお勧めします。

 

では無料ブログを始めてみましょう!

 

2022年ブログのオワコンなジャンルは?見極めて稼げるサイトを作ろう

 

はてなブログの設定方法

 

では、ここからデザインや画面設定などの細い設定の説明をしていきます!

 

デザインの変更

 

まず初めにデザインに関する説明をしていきます。

 

 

まずは上の方にある『管理』をクリック

 

 

管理ページに移りましたら、左側にいくつかコマンドが並んでいる中に『デザイン』という項目があるので、そちらをクリックしてください。

 

 

デザインのテーマがいくつかあるので好きなデザインを選んでみましょう!

 

こちらのテーマは後でいつでも変えることができるので自由に選んでみてください。

 

 

背景画像や背景色なども色々カスタマイズできるので触って試してみましょう。

 

ひととおりデザインのカスタマイズができたら、『変更を保存する』をクリックして保存してから『管理画面に戻る』で元の画面に戻ることができます。

 

みこみこ
みこみこ
デザインのカスタマイズが思ったよりも種類が多く、楽しくなってしまうので真剣に選んでいると時間がかかってしまいます。最初はなんとなく設定しておいて時間のある時にいろいろいじってもいいですね!

 

設定を確認しよう

 

『管理』ページに戻ってきたら、左側にある『設定』をクリックします。

 

そこでは以下の設定ができます。

  • アイコン
  • ブログのひとこと
  • 編集モード
  • コメント設定

 

 

アイコンはマーケティングとしてブランディングのために非常に大事な要素になっています。これがいいんじゃないかな?という望ましいものをぜひ入れてみてください。

 

みこみこ
みこみこ
余談ですが僕はいつもこちらの前髪が禿げているものにしています

 

ブログのひとことは、でどんなブログなのかを説明できる設定です

 

 

編集モードでは、『みたままモード』がおすすめです。

 

みたままモードではH T M L編集もできるので一番おすすめです。

 

みこみこ
みこみこ
マークダウンモードというものも使えますが、こちらはめんどくさいのでおすすめはしないです。

 

 

コメント許可は「ゲスト・ユーザーのみ・なし」が選べます。

 

コメントはなるべく多くの人から貰いたいならゲストを選んでみてください。

 

みこみこ
みこみこ
僕はコメント承認性をおすすめします!

 

実ははてなブログには、最初だけですがGoogleのサイトの上位に来やすいというメリットがあります。

 

ブログ初心者でまだ自信がない時に、はてなブログで練習すると上位に来やすいのでとっかかりとしてはいいのかなと思います。

 

みこみこ
みこみこ
ただ、弱点がありまして、すぐ上位にくるがすぐ低下してしまうので、元々サーバーを契約しているwpxサーバーやxサーバーの方には勝てないのかなという印象です。

記事の書き方

 

『管理』ページに戻り、左側のコマンドから『記事の管理』をクリックします。

 

『記事を書く』をクリックするとすぐに記事が書けます。

 

 

はてなブログのエディターは非常に使いやすく、ワードプレスに属しているけどもワードプレスよりも簡易的で使いやすいという嬉しい特徴があります。

 

みこみこ
みこみこ
Wordにも似ているので、Word延長線上のように使えますね。簡単なのでサクサクと作業が進みます!

 

項目の数もワードプレスより少なく単純明快でわかりやすいといったメリットがあります。

 

初心者で初めてのブログのとっかかりとして始めるのに最適ですね!!

 

 

みこみこ
みこみこ
ワードプレスの方が操作が複雑なので、「なんじゃこれはー!?」となる方も多いです

まずは、はてなブログで練習してワードプレスでサーバーとドメインと契約したエディターを使うという流れがベストですね!

 

文章が書き終わったら、タイトルを決めて、『公開する』をクリックしましょう。

 

これで、この記事はもうすでにネット上に公開されていることになります。

 

 

記事に共感してもらうことができれば、星を押してもらえたり、ブックマーク、シェア、ツイートがしてもらえます。

 

はてなブログには、はてなブログ界の中にあるコミュニティーに参加でして共感しあえるといものがあります。

 

トップぺーじからさまざまなユーザーのブログが見えるのでできたらいろいろ見に行ってみて共感すればコメントしたりシェアをしてみてください。

 

みこみこ
みこみこ
他のブロガーさんに、星を押してあげるとそのブロガーさんが私の記事を見にきてくれることもあるので積極的にコミュニティに参加しているのもいいですね

 

まとめ

 

いかがでしたか?

 

はてなブログは、ブログを初めてするという方には無料で気軽に始められるのでとってもおすすめです!

 

操作も簡単なので、記事を初めて書くという方はぜひはてなブログから始めてみてはいかがでしょうか?

 

【経験談】ブログを続けるのって想像以上に難しい。継続したい人向けの方法を紹介!

 

—————————————————————————————————————————

「ラーメン二郎」でおなじみのみこみこです!

つーか君は誰なん?みこみこってなんや!
超ちょっとだけ自己紹介いたします。

僕は、システムエンジニアでした。いわゆるプログラマーみたいな仕事でした
ブログで300万PV達成&最高月収350万した過去があります

ブログで月100万以上稼ぐことに成功して

SE辞めました。

資格は運転免許しかない

高校受験も大学受験も失敗しつづけ、就職は東証1部企業だったものの

なんとかIT企業に就職するも、鬱病で退職。

仕事もできない、鬱病になるような人でした。

面倒臭がりのダメダメ人間ですが、
なんとか仕事辞められるくらいの
収入は手に入れました。

正直、やったら誰でもできると思います。

トレンドブログで会社辞めた方法教えます。

僕がどうやって仕事を辞めて月収100万
稼げるようになったか、下記の記事で公開しています。
「月100万稼ぐまでの物語」はこちら
—————————————————————————————————————————

メルマガもやっております。ポケットモンスターでいうなら、ブログ博士並みに、ブログの話しまくっていますw

月18万円の人生から脱出したい人はこちら!

—————————————————————————————————————————

↓トレンドブログで稼げた話まとめました↓

トレンドブログで稼いだストーリー知りたいって??ここ押してもらえばわかりまっせ☺
—————————————————————————————————————————

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA